2020年10月31日~11月2日の2泊3日でハウステンボスへ行ってきました。
Gotoトラベルの恩恵を受けることができて本当に助かりました。
- パパ(ぎり30代)
- YUKI(ぎり30代)
- ムスコ(4歳と4日)

ムスコにとって飛行機初体験です!
旅行のチャンスは突然やってくる
土日休みの旦那さんは祝日出勤をすると平日に振替え休みが取れることがあります。
10月に入ってから、11月3日(祝)の出勤で11月2日(月)がお休みになることが判明。
これなら10月31日(土)~11月2日(月)の2泊3日でどこかに旅行に行けるじゃないか!ということで
急きょ旅行計画が始まりました。
行き先を決めてから旅行の手配が完了したのが、10月20日。

なんと出発日の10日前の予約!!!
行き先を決める
JALカードを発行してから1年半がたちましたが未だに飛行機に乗る旅行ができていませんでした。

GotoトラベルもあるしJALに乗ってどこか行きたいな~

スペーシアの個室で鬼怒川温泉でもいいよ♪(鉄道好き)

すぺーしゃ、のりたーい♪
男性陣の意見は置いておいて、決定権のある私の中ではJALに乗ってハウステンボスが即決まりました。
2,3年前からハウステンボスのCMを見るたびに行ってみたいと思っていたのですが
ハウステンボスまで家族3人で飛行機となると結構な旅費になるのでなかなか踏み出せずにいたのです!
これはもうハウステンボスに行くしかありません!!!
自然な流れで行き先もすんなり決定しました。
旅行代理店を決める
Gotoトラベルキャンペーンの恩恵をうけるべく旅行代理店を探すところから始まりました。
まずはネット検索。「ハウステンボス JAL ツアー」で検索したと思います。
有名な旅行代理店などいくつかヒットした中で色々プランや料金を比べていくと、
J-tripというJAL利用に特化した代理店を見つけました。
正直、初めて知った旅行代理店だったので会社概要をチェックしたり他の旅行代理店と比較したりしました。
最終的にJ-tripに決めたポイントをご紹介。
- 大前提としてサイトが見やすい
- すべてのプランがJAL利用なのでJAL希望の人には分かりやすい
- 何泊かする際に好きな日程で好きなホテルを選ぶことができる
- 他のサイトで満室だったホテルの予約が取れた ←すごいポイント
とにかくサイトが見やすいのでほしい情報がすぐに探せます。
痒いところに手が届くのでネットからの予約に慣れていない人にもおすすめだと思います。
\ おすすめ /
フライト選び
子連れなので普段子どもが起きる時間から計算して無理なく行動できる時間帯で選びました。

※写真は別日で検索した内容なので実際に予約した時の空き状況は異なります
ちょうど良い時間帯が追加料金なしだったのでラッキーでした。
往路【羽田12:30発⇒長崎14:25着】 復路【長崎12:35発⇒羽田14:10着】
長崎には午後到着ですが16時30分頃にはハウステンボスに入園できる計算で
1.5日パスを購入して楽しもうと計画しました。
実際は、空港からバス移動やホテルでのチェックインに思いのほか時間をとられてしまい
入場できたのは17時を過ぎてしまいました。
機内の座席選び
ムスコにとっては初めての飛行機です。
せっかくなら窓側の席にして空を飛んでいる景色を見せてあげたいです!
フライトを決めて予約を進めていくと
出発日の10日前と直前だったため、座席選択ができない状況になっていました!困った!
でも子どもがいる場合は大人と隣になるように必ず手配してくれるのを知っています。
せめて私か旦那さんかどちらかはムスコの隣に座れるようにお願いしたい!
その場はとりあえず座席指定をしない(できない)まま予約を進めます。
J-tripから予約完了のメールが来てからJALに電話します。

10月31日と11月2日のフライトを予約したんですが座席指定ができなくて、
4歳児がいるのでどうしたらいいでしょうか。

ご予約確認をさせていただきました。
それでは、お子様と大人の方がお隣になるように手配をさせていただきます。
お子様のお隣はYUKI様がよろしいですか?

はい、お願いします

かしこまりました。(カタカタ)
お子様を窓側のお席、YUKI様を通路側のお席にさせていただきました。

ありがとうございます!
ちなみに主人の座席を私たちの近くにしていただくことはできませんか?

申し訳ございませんが、
お承りできますのがお子様と大人の方おひとり様でのお席のご調整となります。
出発の48時間前になりますと選択いただける座席が増えるのでそちらからご確認いただけますでしょうか。

分かりました。ありがとうございました。
出発の48時間前になったら解放される座席を確認しようと思っていましたが、大事なことを思い出しました。
そう、私はJALカード会員!
何かしら選べる座席があるかもしれないと急いでJALサイトにログイン!
予約済みのフライト詳細を入力すると!選べる座席数がたくさんあるではないですか!
ツアー予約画面からの座席表だと3席並びで空きはなく、2席並びですら空いていない状態。
それがJALサイトにログインして座席表を見てみると3席並びが選び放題!すごい!
やっぱりツアー画面と会員サイトでは解放されている座席が全然違うんですね。
なってて良かった、JAL会員!
本当は前方に席を取りたかったんですが前方は比較的埋まっていたので、
【外が見えて空席が多いエリア】を選んで結果的に後方の座席になりました。
翼があって窓から景色が見えない席はかなり空きがありましたが
せっかくなので翼の後ろで景色が見える窓側にしました。
往路 2-3-2の配置だったので、窓側2席を私とムスコ。通路を挟んで4列席の通路側を旦那さんにしました。
復路 3-3の配置だったので、窓側の3席にしました。
行きと帰りでずいぶん機体の大きさが変わりますね。
ホテルを選ぶ
子連れ旅行なのでホテルやハウステンボス公式ホテルか隣接ホテルがいいな、と思っていました。
公式ホテルは特典が多いのでできれば公式ホテルがいいですよね。
ハウステンボス公式ホテル
情緒あふれる素敵で特典いっぱいの公式ホテルに泊まりたい!
なんと直営3ホテルに宿泊すると10大特典が付いてきます。
(ヨーロッパ、アムステルダム、フォレストヴィラ)
- ①チェックイン日に入場パスポートを購入すると、 翌日以降の1DAYパスポートをプレゼント
- ②長崎空港直行バスが無料で利用できる(条件あり)
- ③プレミアムチケット通常3,000円のところ特別価格1,000円で購入可能
- ④開園前のハウステンボステーマパークゾーンに先行入場
- ⑤黄金と水素の湯大浴場利用無料(変なホテル宿泊者も含む)
- ⑥ハウステンボス入国ゲートから宿泊ホテルまで、 直行バス運行(ホテルヨーロッパ、フォレストヴィラのみ)
- ⑦手荷物を場内ホテル手荷物預かり所⇔宿泊ホテルのフロントにて受け取り可能
- ⑧場内店舗で購入した品物を宿泊ホテルのフロントまで無料配送
- ⑨毎夜、アムステルダム広場で開催されるダンスパーティで仮面プレゼント
- ⑩宿泊者専用駐車場利用無料(変なホテル、ウォーターマークホテルを含む)
特に魅力をなじた点をマーカーでつけてみました。
空港からの専用バスがあるのはとっても魅力的!
翌日以降のチケット無料なら連泊したいです!
開園前の静かなパークをお散歩できるのもステキ!
さらに公式サイトから予約すると4人乗り自転車の優先予約ができます!
日本一広いテーマパークなので自転車はものすごく人気があります。
ホテルヨーロッパ


外観がすてき♪
ゴージャス過ぎて元気いっぱいのムスコとの子連れだと親が気を使いそうです。。
ホテルアムステルダム


公式ホテル唯一のパーク内ホテル♪
パーク内ホテルだし特典もたくさん付くので第一候補です!
フォレストヴィラ


もう別世界ね♪
雰囲気は抜群でまさに海外にいるようなホテルですが、立地的に悩みます。。
変なホテル ハウステンボス


このホテルが公式ホテルなんて意外だわ!
アドベンチャーパーク限定ですが開園15分前に入ることができます。
アドベンチャーパークは小学生以上の子供向けアトラクションが多いので
ムスコが大きくなったら検討したいと思います。
ハウステンボス隣接ホテル
続きましてハウステンボスに隣接しているホテル。
ウォーターマークホテル長崎

調べたところによると公式ホテルではありませんが親会社がHISなので公式ホテルばりに素敵なホテルです。
雰囲気は大好きですが空港からバス利用を考えるとハウステンボスの端っこ過ぎて難しそう。。
ホテルオークラJRハウステンボス

こちらのホテルも外観が素敵ですがやはり公式ホテルの世界観が勝っていて魅力半減。。
宿泊者専用クルーズで入場できるのは素敵なポイントです!
ホテル日航ハウステンボス

値段&立地が子のホテル魅力だと思います。
挙げているホテルの中で一番リーズナブルで、宿泊者専用出入口が便利です。
ホテル決定
1泊目 ホテル日航ハウステンボス(朝食付き)
2泊目 ホテルオークラJRハウステンボス(朝食付き)
3人の旅行代金 16万円(地域共通クーポン38,000円別途)
せっかく色々調べましたが結局ハウステンボスの公式ホテルは残念ながら満室。
せめてホテル日航かホテルオークラに泊まりたいと検索をしました。
ほかの旅行代理店では選択できるホテルに表示されていませんでしたが
J-tripではホテル日航もホテルオークラもウォーターマークも表示されていました。
ウォーターマークは立地ネックで外しました。空いてる部屋もメゾネットタイプだったので。
ホテルオークラに2泊しようと思ったのですが1泊目が土曜日ということもあり追加料金が高く、
2泊目の日曜日泊でも追加料金が大人一人1万7,000円もかかりました。
ホテル日航も追加料金がかかりましたが1泊あたり1,000円ぐらいだったと思います。
出発の10日前の予約としては上出来です!
泊まった2つのホテルについて詳しく比較しているので興味がある方がぜひご覧ください!

だいたい三日坊主のYUKI(@YUKI99780153)です。
たぶん熱しやすく冷めやすい性格です。
旅行が大好きで独身時代から一人で海外行ったりしてましたが、今はいかに子連れでも快適に楽しく旅行できるかがモットー。
事前リサーチ大好きです!
Youtube始めました↓↓
YUKI’s どこ行く子連れ旅
コメント