こんにちは!旅行大好きYUKI(@YUKI99780153)です。
私にとっては15年ぶり、旦那さんと息子にとっては初めての沖縄旅行です!
11月7日(日)~11月10日(水)の3泊4日
旦那さん、YUKI、息子(5歳)の家族3人
泊まりたいホテルが多すぎて1か所に決めきれず、結局悩んだ挙句に3泊すべて違うホテルに泊まる事にしました。
1泊目 ルネッサンスリゾートオキナワ
2泊目 ハレクラニ沖縄
3泊目 ダブルツリーbyHilton沖縄北谷リゾート
今回の3泊4日の費用も別のブログで公開しているのでそちらも合わせてぜひ!
ハレクラニ沖縄での朝食
朝の8時頃に行ったらすごい待ち時間で順番の登録だけして1度部屋に戻ります。
部屋でぼーっとしてたら30分ぐらいで携帯に着信が来て自動音声での呼び出しでした。
レストランの入口で少し待って案内されたのは奥のお部屋。
入口を入って座席があって奥にブッフェエリア、更にその奥にもう一部屋ありました。
奥の部屋はブルー基調でソファ席も多く優雅な印象。
さっそく取りに行きます。
一つ一つは小さいですがお味が素晴らしい✨
リコッタパンケーキに、エッグベネディクト

デミグラスソースのハンバーグ!オカワリしました。

アイスカフェラテにステンレス製ストロー

ホットカフェラテのカップが素敵すぎ。

子ども用のカップも可愛い。

食べかけの上に写真も少なくすみません!
優雅な雰囲気と落ち着きのない息子と美味しい朝食を前に撮らずに食べてました…
旦那さんはここで食べた島豚ベーコンをたいそう気に入りまして、また食べたいからハレクラニに泊まりたいと言ってました。
ぜひ行ったら食べてみてください!
ちなみに島豚ソーセージは油っこくて私は得意じゃなかったです。
さて、初めてのランドリー。
ハレクラニは有料でした。
洗濯と乾燥で4時間ぐらいかかりましたが気持ちよく乾いていて良かったです。
ちょうどカップルさんと鉢合わせたんですが
「全然乾いてないね」と言っていたのであまり入れすぎるとダメみたいです!
我が家は大人のシャツ数枚、靴下、子どもの服1式2日分ぐらい入れて問題なかったです!
洗濯が終わるまではみんなで昼寝。
なんとも贅沢。
15時にチェックアウトして車に乗り込むと水が2本置いてありました。
ありがとうございます!

また泊まれるといいな…
ダブルツリー北谷に到着
次の目的地は北谷にあるダブルツリー。
ルネッサンス、ハレクラニはバレーサービスがありますがダブルツリーは自分たちで駐車してフロントまで行きます。
チェックイン時に予約ミスが発覚。
テラスルームを予約したつもりが普通のキングルームだったみたいで慌ててテラスルームに空きがないか確認してもらいました。
ダブルツリーなら絶対テラスルームに泊まってみたかったので若干ヒヤヒヤしました。
無事に部屋に空きがありプラス3,000円払ってお部屋を変更してもらいました!
テラスルーム(キングベッド)
大正解のお部屋。

すでに子どもがレジャーシート敷いて遊び出してますが、どうですか!この開放感!
やっぱりこの部屋にして良かった〜
テラスから部屋側を見た画。
ビーチチェアの奥にもう2脚あるので雨が降っても濡れずにテラスを楽しめます。

テラスの先にはこんな景色が広がります。

ただね、お隣さんとの垣根がスカスカで右を見ても〜

左を見ても〜

お互い丸見え。話も筒抜けです。
この日は両サイトだけでなく、ずーっと奥までテラスに出てる人がいなかったので気兼ねなく子どもとビーチチェアに座って遊んでいましたが混んでる日は気を使ってあまりテラスに出られないかな、と思っちゃいました。
さて、お部屋の中に戻ります。
お部屋は2階です。


バストイレ別。

洗い場があるといいですよね。
子連れで1番落ち着くタイプです。

息子はみんなで同じ布団で寝たがるのでキング。

キングベッドが入っていても解放感のあるお部屋。

そうそう、チェックイン時にあったかいチョコチップクッキーを3枚貰いましたが息子が2枚食べちゃいました!
シンプルで美味しかったです。
アメリカンヴィレッジのステーキ88
アメリカンヴィレッジをなめてました。
あんなに広いなんて!事前調べは必要です。
夕ご飯をどうしようか悩みながら道に迷いながらたどり着いたのはステーキ88。
ダブルツリーから見えるぐらい近いのにぐるぐる歩いて結局こちらに落ち着きました。
前日もNAKAMAのステーキだったので違う料理にしたかったんですが、ステーキ88も沖縄の名店ということでオッケーです。
まずは、お子様カレー。

子ども大好きポテト。

石垣牛のサイコロステーキ。

柔らかくて美味しかったです。また食べたい。
添えてあるのがマッシュポテトというのが良いです。
お店の出入り口に写真映えなのがあったので挑戦。

まあまあでしょうか。

お部屋に戻るとサプライズ
お腹いっぱいでお部屋に戻るとサプラーイズ!結婚記念日が近かったのでお祝いしていただけました。

恐らくもともと用意されていたんだと思いますが当日のチェックイン時にお部屋変更したので私たちがいない間に再度セッティングしたものと思われます。
ありがとうございました。
ダブルツリー北谷の朝食
朝食はヒルトンのブッフェかダブルツリーのプレートが選べましたが移動も面倒だしダブルツリーにしました。

美味しかったんですが、子どもの朝食は付かないと言われたので焦りました。これならヒルトンのブッフェにすれば良かったと少し後悔。
飛行機の時間もあったので少しだけ散歩してチェックアウトすることに。
ダブルツリーから1番近いローソンに寄ったら、子供の味方アンパンマンジュースが!
もっと早く来れば良かった…

那覇空港から帰路
お昼時だったので腹ごしらえ。
那覇空港は活気があって広くてキレイ。
出発ロビーにあるフードコートでごはんです。
最後の最後まで島豚を食べます。

帰りの飛行機もヴァルク!広い!
この広さは癖になります。

帰りの窓側は旦那さんに譲りました。
あまり興味無いかと思いきや空から見た海の綺麗さに釘漬け。

シートベルトサインが消える前に息子が夢の中に落ちたのでみんなでスヤスヤ〜

無事に成田空港到着。

11月の沖縄旅行のまとめ
・基本的にいつも海風が吹いていて、強めの風
・太陽の日差しがないと肌寒い
・ルネッサンスリゾートオキナワの室内プールなら楽しめるがはやり肌寒い
・ハレクラニの室内プールは結構寒い
・半そでを多めに持って行ったがほとんど長袖を着ていたので3日目にランドリーを使った
総合的に大満足の旅となりました。

だいたい三日坊主のYUKI(@YUKI99780153)です。
たぶん熱しやすく冷めやすい性格です。
旅行が大好きで独身時代から一人で海外行ったりしてましたが、今はいかに子連れでも快適に楽しく旅行できるかがモットー。
事前リサーチ大好きです!
Youtube始めました↓↓
YUKI’s どこ行く子連れ旅
コメント