2021年6月に母と二人でペニンシュラ東京に泊まってきました。
プランでは「ザ・ロビー」での朝食となり、インルームは選択できないと記載されていましたが、
チェックインの時にお部屋で朝食も可能と言われたので喜んで素敵なお部屋でゆっくり取る事にしました。
選べるセットメニューは3種類。
・ザ・ペニンシュラ ブレックファスト
・中華粥と点心の朝食
・ミシュラン二つ星シェフ高木一雄氏監修 和朝食
運んできたカートがテーブルになるかと思いきや、窓際にあるテーブルにセッティング。
安定感もあるので食べやすかったです。
中華粥と点心 6,072円
母が選んだ中華朝食。
固定メニューなので特に選ぶ必要はないです。
飲み物は「ジュース」と「飲み物」をそれぞれ選ぶことができるので、
リンゴジュースと、ホットコーヒーを選びました。
コーヒーはポットできて4杯ぐらいは取れたと思います。

海鮮中華粥。

本日の点心とチャーシュー入り饅頭。

鶏肉ともやし入り醤油焼きそば。

プーアール茶で煮込んだ卵。

ザ・ペニンシュラ ブレックファスト 6,072円
私も中華朝食にしたかったのですがせっかくなので二人で違うものをオーダー。

メインとなる卵料理を選ぶことができます。
やはりここはエッグベネディクトを選択。

やってみたかったやつ。

フルーツとヨーグルト。

パンは3種類。
真ん中の細長いパンは海苔を練りこんだパンのようでした。

私に欠かせないアイスカフェラテ。
グラスが大きめでローソンのメガアイスカフェラテよりも多そうでした。

紙ストローですが、かなり固めで最後までストレスなく飲めました。
パレスホテルのグランドキッチンの紙ストローはセブンの紙ストローのように柔らかいです。。

アラカルトでも可能
6,072円分であればアラカルトでも対応可能ということでした。
せっかくなのでセットメニューにしましたが、選択肢が多いと嬉しくなりますよね。
まとめ
とても豪華な朝食でしたが、小食な私には量が多すぎて食べきれず勿体なかったです。
またこちらのホテルに滞在するときは朝食付きではないプランでの宿泊にしようと思います。
すぐそばに日比谷ミッドタウンや有楽町もあるのでドトールのミラノサンドセットぐらいで丁度よさそうです。

だいたい三日坊主のYUKI(@YUKI99780153)です。
たぶん熱しやすく冷めやすい性格です。
旅行が大好きで独身時代から一人で海外行ったりしてましたが、今はいかに子連れでも快適に楽しく旅行できるかがモットー。
事前リサーチ大好きです!
Youtube始めました↓↓
YUKI’s どこ行く子連れ旅
コメント